古びた灯台からの脱出ゲーム「Submachine2: the Lighthouse」で暇つぶし 2006年06月14日 地下施設からの脱出ゲームSubmachineの続編、目覚めると何故か閉じ込められていた古びた灯台から、クリックでアイテムを探し謎を解いて脱出するポイントクリック脱出ゲーム。Submachine2: the Lighthouse
こほ アインシュタインの法則を知らないと自力でクリアするのは不可能。赤玉19個は画面内の見えるとこにありますが、1個だけ隠しです、かなり本気で調べまわさないと見つからない気がします^^;簡単に見つけたよ?って人もいそうですが、少数じゃないでしょうかね^w^いい暇潰しになりました♪
この記事へのコメント
攻略のヒント頂戴 orz
助けて
あsss
C←◇ここに入れる
I
I
orz
緑モニターのパズル意味がまったく分からない。
助けて
今コイルを使う場所探してます。
あsss
何していいかワカンネ。
手詰まり
手詰まり
(>_<)
アイテム欄は空白が5個で…
コイルの使用場所がまったくわかりません(>_<)
助けて
4桁数字はアインシュタインがヒントらしいけど。
フォーク
手詰まり
みゃ
使う場所がわから~ん!
4桁の数字も不明。
me
分かった人居ます?
c=3 m=557
5013
みゃ
>e=mc^2 で7549かと思ったが違うのか
これがヒントになりました。
後はヒューズとコイルか・・・orz
誰かヒントを~~。
me
全然分かりません
みゃ
ヒューズは、わかった。残りはコイル。
me
C=3 m=920です。
みゃ
ヒントっつーか答えだけど。
(>_<)
me
me
みゃ
e
空欄あとひとつ(パンフレットの左)
未使用は電球とコイルふたつ…。
行き詰ったーーー。
(>_<)
me
象形文字みたいなやつです?
me
me
みゃ
計算は、m×c×c
みゃ
ところで赤い玉、いくつある?
今13個なんだが・・・
映写機観れました。ありがとう。
でも観たからといって特になにもない??
最上階のランプ、あと2個なんだけどな…。
1個は左側に何かを入れるんだとして、もう一個がわからん。
me
ありがとうございます。
赤い玉は私も13個です
みゃ
映写機からアイテム取れるよ。
未発見アイテム×1
ゲーム機はどうすんだろ?
me
wwwwwwwwっうぇ
(>_<)
画面が暗くて見えてなかった…
やっと映写機が使えました!
アイテムは空欄があと1つ。。。
赤い玉は17/20です。あと3つなのかな…
とりあえずクリアできました!ありがとうございました~。
でも赤い玉揃わなかった(^_^;
飴
(´・ω・`)
me
情報ありがとう
(>_<)
…赤い玉は18個しか見つけられなかった(>_<)
me
映写機からアイテムもゲットしたけど
そのあとが進まないよ
みゃ
14個しか見つからない><
あと6個どこだーーーー
me
みゃ
フォークはトイレでゲット出来たような・・・
me
最上階までいけました。
みゃ
残りアイテム:コイル2個
最上階のランプ:一番右だけ赤
誰かヘルプ~><
いけそうにないところで右左クリックしてみ、
飴
ヒューズってなんだ?
みゃ
ありがとう!!
赤石は15個でした><
me
赤い玉がどうしても足りないよ
コイル
|-| ■\←ココ
↑
ハシゴ
me
みなさんはどうですか?
飴
壁にかかってる絵の上にある赤い玉何回も取れる
取りつづけたら20個('A`)
飴
me
ここのは分かりにくいよ~
って言うのありましたか?
me
バグなのかしら?
飴
たぶん何も変化はないとおもいます
赤玉?なにそれうまいの?
ッガ
( ゚Д゚ )
はしごを1段のぼって、
右の器械に。
あべし
naririn
ただ、赤い玉は17個しかとれなかったけど・・・
アインシュタイン博士の公式が一番苦労しました。
こほ
自力でクリアするのは不可能。
赤玉19個は画面内の見えるとこにありますが、
1個だけ隠しです、かなり本気で調べまわさないと見つからない気がします^^;
簡単に見つけたよ?って人もいそうですが、
少数じゃないでしょうかね^w^
いい暇潰しになりました♪