プロサーファー育成シミュレーションゲーム「Girl's Surf -ガールズサーフ-」で暇つぶし 2008年10月08日 移動カフェでお金を稼いでサーフィンの大会に出場し、プロサーファーを目指すプロサーファー育成シミュレーションゲーム。クリックで行動の決定。Girl's Surf -ガールズサーフ-
通りすがる 同じく操作方法なのですがカフェにての飲料の所でミルクを補充をする時なのですがミルクを何処にドラッグすれば???というのが、移動させたミルクサーバの所をドラッグしても補充できなぃのです。ポイントシビァすぎ?
セーブに関しては今までのシリーズでも言われてたな…とにかく長い。一週間が長い上に、全体的に動きが遅いというか、もうここは飛ばしていいんじゃないか?って思う無駄な部分が多い。それに加え、エンディングまでかなり期間が必要だからちょっと飽きてくるかも?あと、最初ルールの説明がないし「パドリング」の意味が分らなくてかなり戸惑ったが、適当にクリック押しっぱなしにしたら出来たwって感じでいろいろ問題はあるけど、その後のカフェとか根気強くやっていくと結構ハマって面白くなってくるから最初の方で諦めないのが吉だと思う
あきゃきゃ ミルクはなくなると自然と補給できるようになります。ミルクの容器?をゆっくりとコップなどを置くトレーの上においてガプリンコ牛乳のあるところから牛乳をだして容器に入れればあとはサーバー?に戻すだけです。ごみ拾いはマウスを砂浜内で動かしているとごみがあるのでそれを左クリックでつかんで押したままゴミ袋に持ってきてはなす。上手く入れれないときは放す位置をかえてやってみるといいかとおもいます。
サーフィンのマークは大体、波の真ん中から少し下のあたりにキャラを持っていくと自動的に出て来ます。(ゲーム画面下にある「サーフテクニック」の欄の写真を参考にしてみて下さい)あと、前の人が書いている「ゴミ拾い」はどうすれば出来るんでしょうか?それとトップターンはどうすれば?一応、お問い合わせのページに簡単な説明が載っているのですが、ちょっとイマイチさっぱり…もう少し詳しく教えて欲しいです…
あきゃきゃ atさん。ゴミ拾いは土曜日の午前中だったと思います。一応サーフショップの雑談で確認する事ができます。ですが雑談の内容にゴミ拾いについての会話が何時でるかわかりません。まいさん。失速しないようにしながら最初に波に乗った時の下側に濃い色をした波があるのでそこの白くなってるところに入らないようにするとマークが出てくると思います。atさんが言うようにシークレットガイドのサーフテクニックに出てきている画像を見ると良い参考になるかと思います。
まい あきゃきゃさん、名前がないですが私の次に書いてくださった方、ありがとうございます。ちゃんとマークの出し方もわかってコツがつかめました。ごみ拾いの件ですが、金曜日にショップで「ショーンはいつもビーチクリーンに参加してるんだって」みたいな話が聞けたんですがそのあと海へいっても何も起こらず普通にサーフィンして帰ってきました。どの場面でビーチクリーンに参加できる選択になるんでしょうか?質問ばかりで申し訳ないです><
アリス ビーチクリーンですが、たまたま日曜日の午前中にショップで雑談すると「今週の土曜日の午前中、ビーチクリーンあるけど参加しない?」という話をしてもらい、土曜日の午前中に海に行くと参加できました!!・・・ただ、その次の日曜日の午前中に行っても何も起こらず、その後も何度か雑談してますが、未だにビーチクリーンの誘いはありません。なのでどうやら、条件がある訳でなく運次第?なのかもしれませんね…orzちなみにまいさんが書かれているショーンの話だけでは参加はできないようです…
まい ビーチクリーンできました。私は木曜日にショップで話しを聞いて土曜の午前中に海に行ったらサーフィンせずにごみ拾いでした。>あいうさん技のときに出る英語はたぶんその技の名前が出てるだけだと思います。トップターンは技の%(経験値のようなもの)があがると、技が決まり易くなると思います。
める 美容師の涼くんに会いたくて、美容院に行きまくってるのですが、未だに会えず...。美容院でどれぐらいのお金を使うかとかも関係するのでしょうか?誰か知ってる方がいらっしゃいましたら教えてくださいっ!!
餅 トップターン発動後、白い波のところ(失敗したときに沈んでいくところ)と、青い波の境目あたりを、ボトムターンの時と同じように反時計まわりでマウスを回すと、成功率が上がる気がします。プレイヤーがトップターンを決めて白い波にさしかかるくらいのタイミングで、くるっと一回転させるんです。成功すると白い波のところに「bottom turm」と出るので、もしかしたらこれが成功の条件なのかな…とも思ったのですが。(トップターンとボトムターンが連続して決まって、初めて“成功”になるのかな?と)そんなことしなくても成功するよ という方がいらっしゃったら情報ください。
まる もう誰も見てなさそうですが見てたら是非教えて下さい。始まってすぐの認定試験に合格したあと、ホットドッグの作り方の操作方法を確認するところで、ロールパンが全く動きません…。BOXは出せます。そこから進めなくて困ってます。バグでしょうか?パンが入ってるオーブンのようなレンジのような物の扉は開閉できます。BOXをクリックしたまま持ち上げ自由に動かすことも出来ます。パンをクリックしたままBOXに移動させようとしても動かないんです…
くるみ まるさん>パンは絶対動かせるはずです!パンをドラッグしてマウスが指の形になったとき、初めて動かせるはずです。指の形にもならずに動かないのなら、バグですね…ADOBEなどが新しいバージョンにダウンロードしたりするか、もう一度最初からやり直すしか方法ないかもですね…私はオーブンから取り出して、BOXに入れられますよ!(*・ェ・*)
この記事へのコメント
波が一番高い場所の下にある色の濃い部分でスピードアップ、マークが出たらマウスで消していくと技が出せますよ。
通りすがる
カフェにての飲料の所でミルクを補充をする時なのですが
ミルクを何処にドラッグすれば???
というのが、移動させたミルクサーバの所をドラッグしても補充できなぃのです。ポイントシビァすぎ?
それから、たまに偶然マークがでて、オレンジ色の丸いラインをどうしてもうまく消す事ができません!いったいどうやってけしていくのでしょうか・・・?
よく出てくるのですがわかりませんっ・・・!
長すぎだわ
サーフィンしてるよりカフェの方が長いのも
興ざめしてきたなぁ
とにかく長い。一週間が長い上に、全体的に動きが遅いというか、
もうここは飛ばしていいんじゃないか?って思う無駄な部分が多い。
それに加え、エンディングまでかなり期間が必要だからちょっと飽きてくるかも?
あと、最初ルールの説明がないし「パドリング」の意味が分らなくてかなり戸惑ったが、適当にクリック押しっぱなしにしたら出来たw
って感じでいろいろ問題はあるけど、その後のカフェとか根気強くやっていくと結構ハマって面白くなってくるから最初の方で諦めないのが吉だと思う
ボトムターンはできたんですが、トップターンがどうしてもできない~(ノω<。)
なぬーん
くまっこ
あきゃきゃ
あるところから牛乳をだして容器に入れれば
あとはサーバー?に戻すだけです。
ごみ拾いはマウスを砂浜内で動かしているとごみがあるのでそれを左クリックでつかんで押したままゴミ袋に持ってきてはなす。上手く入れれないときは放す位置をかえてやってみるといいかとおもいます。
あきゃきゃ
「トップターン」をすると波に落ちます。
何故ですか?
まい
マークが出てくると、2番目の方がおっしゃってますが、
全然見当たらない、というか出てこないのですが
マークを出すにはどうしたらいいのでしょうか・・・?
(ゲーム画面下にある「サーフテクニック」の欄の写真を参考にしてみて下さい)
あと、前の人が書いている「ゴミ拾い」はどうすれば出来るんでしょうか?それとトップターンはどうすれば?
一応、お問い合わせのページに簡単な説明が載っているのですが、ちょっとイマイチさっぱり…もう少し詳しく教えて欲しいです…
あきゃきゃ
ゴミ拾いは土曜日の午前中だったと思います。
一応サーフショップの雑談で確認する事が
できます。ですが雑談の内容にゴミ拾いについての会話が何時でるかわかりません。
まいさん。
失速しないようにしながら最初に波に乗った時の
下側に濃い色をした波があるのでそこの
白くなってるところに入らないようにすると
マークが出てくると思います。atさんが言うようにシークレットガイドのサーフテクニックに出てきている画像を見ると良い参考になるかと思います。
あ
まーくとか、なんにもないし、
どこをクリックすればいいのか分かりません;
まい
私の次に書いてくださった方、
ありがとうございます。
ちゃんとマークの出し方もわかってコツがつかめました。
ごみ拾いの件ですが、
金曜日にショップで
「ショーンはいつもビーチクリーンに参加してるんだって」
みたいな話が聞けたんですが
そのあと海へいっても何も起こらず普通にサーフィンして帰ってきました。
どの場面でビーチクリーンに参加できる選択になるんでしょうか?
質問ばかりで申し訳ないです><
mo
パンがのせれない・・・
も
パンがのせれない・・
匿名
アリス
「今週の土曜日の午前中、ビーチクリーンあるけど参加しない?」
という話をしてもらい、土曜日の午前中に海に行くと参加できました!!
・・・ただ、その次の日曜日の午前中に行っても何も起こらず、
その後も何度か雑談してますが、未だにビーチクリーンの誘いはありません。
なのでどうやら、条件がある訳でなく運次第?なのかもしれませんね…orz
ちなみにまいさんが書かれているショーンの話だけでは参加はできないようです…
できますよ。
あいう
がたまにでるけどあれは何なのでしょうか?
あとトップターンはたまに成功はするのですが、
やっぱり失敗してしまいます;コツとかがあるん
ですか?
まい
私は木曜日にショップで話しを聞いて
土曜の午前中に海に行ったらサーフィンせずに
ごみ拾いでした。
>あいうさん
技のときに出る英語はたぶんその技の名前が出てるだけだと思います。
トップターンは技の%(経験値のようなもの)が
あがると、技が決まり易くなると思います。
める
美容院でどれぐらいのお金を使うかとかも関係するのでしょうか?
誰か知ってる方がいらっしゃいましたら教えてくださいっ!!
餅
プレイヤーがトップターンを決めて白い波にさしかかるくらいのタイミングで、くるっと一回転させるんです。
成功すると白い波のところに「bottom turm」と出るので、もしかしたらこれが成功の条件なのかな…とも思ったのですが。
(トップターンとボトムターンが連続して決まって、初めて“成功”になるのかな?と)
そんなことしなくても成功するよ という方がいらっしゃったら情報ください。
技が決まる条件は%次第です。
70%前後あたりからはほぼ失敗無くできるようになります。
なので気のせいでしょうね^^;
みぃ
みぃ
みお
それから、皆さんは
トップターン何ヶ月目位でできるようになりましたか??
まる
始まってすぐの認定試験に合格したあと、ホットドッグの
作り方の操作方法を確認するところで、ロールパンが全く
動きません…。BOXは出せます。そこから進めなくて
困ってます。バグでしょうか?
パンが入ってるオーブンのようなレンジのような物の扉は
開閉できます。BOXをクリックしたまま持ち上げ自由に
動かすことも出来ます。パンをクリックしたままBOXに
移動させようとしても動かないんです…
くるみ
パンは絶対動かせるはずです!
パンをドラッグしてマウスが指の形になったとき、
初めて動かせるはずです。
指の形にもならずに動かないのなら、バグですね…
ADOBEなどが新しいバージョンにダウンロードしたりするか、
もう一度最初からやり直すしか方法ないかもですね…
私はオーブンから取り出して、
BOXに入れられますよ!(*・ェ・*)